【専門コラム】ダイヤモンド財務®の着眼点 お金を残す経営財務

あなたも「事業は順調なのに、お金が残らない…」「銀行借入が思うように減っていかない…」「経営判断に基軸がないから、迷ってしまう…」と悩んでいませんか?

同族社長限定で「社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方」を当社主催セミナーでお伝えしています。各回すぐに定員に達してしまう人気セミナーなので、あなたも参加のチャンスがあるうちに、▼下記▼よりお申込みください。

裸の王様になる社長とならない社長の違い

裸の王様になる社長とならない社長の違い,同族,経営,お金,2代目,社長,財務,潰れない,会社,セミナー
第212話:裸の王様になる社長とならない社長の違い

「舘野先生、自分は来年社長に就任する予定なのですが、どうも会社のお金のことがよくわからないんです。なんていうか、会社の決算書を見ても外国語のような感じに見えてしまって、ゼンゼン頭の中に入ってきません。自分はこれから一体、どうやって経営判断をしていったらいいのでしょうか。」先日のセミナーを受講されて、個別相談のためにご来社されたとある九州地方の社長さんの一言です。

当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、実に、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。その中でも、特にこれから社長に就任される後継社長さんや、社長に就任されたばかりの同族社長さんからも、数多くご相談が寄せられます。

実際に、社長に就任されて数年経過されている社長さんの場合は、ある程度お悩みが具体的になっている方が多いものです。具体的には、

「事業は順調なはずなのに、なぜかお金が残らない…」
 「金融機関との付きあい方で失敗したくない…」
 「株式や不動産などの相続対策でモメたくない…」

といった感じで、自社が抱えている課題がなんとなく見えているけど、どう打ち手を打ったらいいのかがわからない…というお声をよく耳にします。

その一方で、「これから社長に就任する後継社長」の方や、「社長に就任して間もない後継社長」の方の場合は、少し抽象的なコトバでお悩みを口にされる傾向にあります。例えば、

「経営判断の基軸がないから、決断できなくて困っている…」
 「自分の会社のお金の流れがイマイチ理解できない…」
 「将来に向かっての経営判断に確信を持ちたい…」

といった感じで、今までの経営のやり方の延長線上に答えがないことはわかっているけれども、自分自身で自社が抱えている経営課題を理解できていないというジレンマや不安、苛立ちを感じられている方が多くいらっしゃいます。

このように抽象度の高いお悩みを抱えられている場合には、

「目隠し運転で、高速道路を走るような感覚…」
 「計測器のないコックピットで、フライトするような気分…」
 「コンパスを持たずに、航海にでるような感じ…」

というイメージをお伝えすると、「そう!そうなんだよ!」と前のめりになられます。一般の社員さんにこのようなイメージのお話をしても、「何のこと?」といった感じでしょうし、ご家族に相談しても「???」といった感じでしょうから、誰にも相談できず、ずっと悩み続けていたという社長さんが多いものです。

当社は、「社長専門」の財務コンサルティング機関ですので、このような世間一般の方々からは理解しづらい社長が抱えている社会的責任や重圧を、本当の意味で理解しておりますし、だからこそ、創業以来、覚悟を持って「社長業としての財務」に専門特化し、向き合ってきました。

財務は、会社を守り抜く実務であり「覚悟」

ここでまず断言できることは、これらの悩みは、一過性の風邪などのように、放っておいたらもしかしたら治るカモしれない…といった性質のものではありません。むしろ、悪性腫瘍のように、放っておけば置くほど、重症化していくようなものです。大切なことは、まずは社長自身がその事実に気付けるかどうかということです。

当社では、その深くて、重いお悩みを解決するためのお手伝いを全国各地でしているのですが、冒頭にあったように「経営判断の基軸がないから、決断できなくて困っている…」「自分の会社のお金の流れがイマイチ理解できない…」というお悩みを抱えている社長の多くは、会社を潰さないために絶対不可欠な「財務思考」が身についていません。

しかし、「真剣に会社を守り抜きたい…」「絶対に会社を潰さない…」という覚悟のある社長にとって、絶対的に不可欠な実務なのが「財務」です。そして、この「財務」とは、社長と会社にお金に残すための財産管理の実務のことであり、税金計算をする専門家である税理士が担っている「税務」とは、全く異なる実務なのです。

強く永く続く会社づくりを実現している社長は、皆、必ずと言っていいほど「財務思考」を兼ね備えています。社長自身が自ら意図して「財務思考」を身につければ、自社が抱えている経営課題の本質を見抜く力が宿ります。それと同時に「何が問題なのか?」「それはどうして問題なのか?」「これからどうすべきなのか?」という経営判断に不可欠な情報を瞬間的に理解できるようになるのです。

財務は、会社経営の質を高める最強の武器

ここでいう「財務思考」とは、これは、決算書が読めればいいというレベルの話でもなければ、経理や会計の勉強をすれば良いという話でもありません。「会社と社長にお金を残す」ための考え方であり、具体的には、お金を「増やす」「守る」「引き出す」思考のことです。当社にご相談にお見えになられる社長さんからは、よく「こんなに早く解決するんだったら、もっと早く相談していればよかった…」というお声をお寄せいただきますが、それぐらいに「財務思考」がある社長と、「財務思考」がない社長とでは、「見える世界」が大きく異なってくるのです。

逆に、社長自身に「財務思考」がなければ、どんなに大量の数字情報をエクセルで一生懸命集計しても、どんなにカッコイイグラフやデータの資料を作成しても、全くもって使い物になりません。家族との時間やプライベートを犠牲にして、骨身を削って努力を重ねても、それが会社経営の質向上に繋がらない努力であれば、なんの意味もありません。あくまでも社長である以上は、すべての行動が結果に繋がってしかるべきなのです。

逆に、社長自身に「財務思考」が正しく身につけば、最低限の労力で、早く正確な経営判断を、あたかも息を吸って吐くように下すことができるようになります。つまり、自らが漠然とした会社経営にまつわるお金の不安から解放されることは、社長としての自信に繋がるだけでなく、社員や家族の明るい未来を確実なものにするために不可欠なことなのです。

ダイヤモンド財務の社長は、自らの経営判断を確実なものにするために財務思考を習得します。その結果、漠然とした会社経営にまつわるお金の不安から解放されて、日々の経営判断を、自信を持って下すことができるようになります。社員も家族も、そんな社長に強い信頼と安心を感じます。

ガラス財務の社長は、何年経っても場当たり的な経営判断を繰り返します。そして、自らの経営判断が自分の会社の財務にどのような影響を及ぼすかを理解できていないため、何年も何年も同じことで悩み続けます。いつまでたっても経営の質を高めることができず、自分だけでなく社員や家族も苦しいままです。

あなたは、社長としてどちらの道を選びますか?

ダイヤモンド財務®コンサルタント 舘野 愛

————————————————————-

日本で唯一の「同族会社専門」財務コンサルティング機関

社長と会社にお金が残る仕組みづくりの専門家

『ダイヤモンド財務®』のユメリアコンサルティング株式会社

【フェイスブックページ】https://www.facebook.com/yumerea

【セミナー案内】https://www.yumerea.co.jp/seminar_lp

————————————————————-

あなたも、「事業は順調なのに、お金が残らない」「会社のお金の流れが分からない」「自分の経営判断に自信が持てない」と悩んでいませんか?

当社は、このようなお悩みを抱えている社長向けの【無料メールセミナー】を配信しています。宜しければ、下記よりご登録ください。

【無料メールセミナー】社長と会社にお金が残る秘訣

※登録後すぐ「同族会社だからできる!売上が1円も増えなくても、キャッシュを増やす方法」をお届けします。