財務思考が事業承継の成功を左右する
第402話:財務思考が事業承継の成功を左右する 「舘野先生、事業承継を進めているのですが、本当に大変で…。先代や親族の意見と、自分の計画のバランスをどう取ればいいのか悩んでいます。」とある関西地方の3…
あなたも「事業は順調なのに、お金が残らない…」「銀行借入が思うように減っていかない…」「経営判断に基軸がないから、迷ってしまう…」と悩んでいませんか?
同族社長限定で「社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方」を当社主催セミナーでお伝えしています。各回すぐに定員に達してしまう人気セミナーなので、あなたも参加のチャンスがあるうちに、▼下記▼よりお申込みください。
第402話:財務思考が事業承継の成功を左右する 「舘野先生、事業承継を進めているのですが、本当に大変で…。先代や親族の意見と、自分の計画のバランスをどう取ればいいのか悩んでいます。」とある関西地方の3…
第396話:同族会社によくある事業承継の落とし穴 「舘野先生、事業承継がなかなか進みません…。早く事業承継をして、社長業に集中できる環境を整えたいのですが、どうしたらいいでしょうか?」先日、セミナーに…
第390話:同族社長と同族社員の関係 「舘野先生、父親から妹と弟を社内に入れるように言われています。妹を経理の責任者に、弟を営業の責任者にして、ゆくゆくは役員にするようにとのことなんですが…。」とある…
第384話:スムーズな事業承継のために取り組むべきこと 「舘野先生、5年以内に引退を考えています。万全の体制で息子にバトンタッチしたいのですが、どこから手をつけたらいいのか、悩んでいます。」とある中部…
第378話:事業承継がうまくいかない2つの理由 「舘野先生、3年以内に事業承継を考えています。そのために息子を取締役にしたのですが、古参の社員や役員との関係が良くなくて…。」事業承継を検討している、と…
第373話:同族社長が相続対策で大切にすべきこと 「舘野先生、急なことですが母が先日他界しました。今思えば、1年前から色々と財産承継や相続対策をしておいて良かったです。あのまま何もしてなかったらと思う…
第367話:事業承継を成功させる上で財務が不可欠な理由 「舘野先生、事業承継の道のりは、人には言えない苦労ばかりでした。もし、財務を知らないまま社長になっていたと思うと、想像するだけでゾッとします。」…
第362話:同族経営ほど事業承継で迷走しやすい理由 「舘野先生、あの時手を打っておいて本当に良かった。そうしみじみ思います。あのまま事業承継の問題を見て見ぬふりをしていたら、船頭多くして船山登るじゃな…
第357話:無策な事業承継が経営リスクになる理由 「舘野先生、ウチの親族が役員の中にいるのですが、正直扱いに困っています。親族となると色々なしがらみや関係性もあって、どうしたものかと頭を悩ませています…
第352話:同族会社の事業承継で大切なこと 「舘野先生、先日ウチの父が他界しました。実際に葬儀をやってみて思ったんですが、父の生前に色々と財産承継や相続対策をしておいて、本当に良かったと感じています。…
第348話:同族ならではの事業承継の落とし穴 「舘野先生、ウチの親父がヨメと弟を社内に入れなさいって、しつこいんです。親父は、経理はヨメがやって、営業は弟にやらせるべきだ…っていうんですが…。」目下財…
第344話:脱売上至上主義が事業の永続に不可欠な理由 「舘野先生、私はあと3年で社長を引退します。自分の代で、出来ることは全てやって、安心してバトンタッチできるようにしたいんです。」次世代への事業承継…
第339話:成功する事業承継に共通する社長の特徴 「舘野先生、社内にいる親族のことで悩んでいます。社員に対しては、ハッキリ物言いできるのですが、親族となると色々あって、結局見て見ぬふりになっちゃってい…
第334話:事業承継を成功させる2代目社長の共通点 「舘野先生、事業承継が無事終わり、やっと安心して社長業に集中できる環境が整いました。顧問税理士だけだったら、ここまで上手くいかなかったと思います。本…
第329話:事業承継の失敗が同族会社の経営悪化を招く 「舘野先生、社内にいる親族の扱いに困っています。社員に対しては、ハッキリ意見を言えるのですが、親族となると色々と余計なことが頭をよぎって、結局何も…