財務を知らない2代目社長ほど「〇〇〇を変更したい」と思う理由
第322話:財務を知らない2代目社長ほど「〇〇〇を変更したい」と思う理由 「舘野先生、ウチの税理士はゼンゼン相談にのってくれないんです。税理士を変えた方がいいのでしょうか。」とある東北地方の2代目社長…
あなたも「事業は順調なのに、お金が残らない…」「銀行借入が思うように減っていかない…」「経営判断に基軸がないから、迷ってしまう…」と悩んでいませんか?
同族社長限定で「社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方」を当社主催セミナーでお伝えしています。各回すぐに定員に達してしまう人気セミナーなので、あなたも参加のチャンスがあるうちに、▼下記▼よりお申込みください。
第322話:財務を知らない2代目社長ほど「〇〇〇を変更したい」と思う理由 「舘野先生、ウチの税理士はゼンゼン相談にのってくれないんです。税理士を変えた方がいいのでしょうか。」とある東北地方の2代目社長…
第309話:節税するほど、お金がなくなる理由 「舘野先生、税金を出来るだけ払いたくないので、顧問税理士に相談したら、保険商品やオペレーティングリースを提案されまして…。」目下、1ヶ月前に財務中心の会社…
第299話:節税好きな社長が失敗しやすい理由 「舘野先生、今までたくさんの本を読んで節税対策の勉強をしてきました。でも、たくさんテクニックを学んでも、本質的なことはイマイチわからなくて…。」コロナ禍だ…
第272話:お金を残す社長が実践する●● 「舘野先生、自分の会社にこんな選択肢があったなんて、ゼンゼン気付きませんでした。目からウロコが落ちた気分です。早速、税理士に電話をして、実行に移します!」目…
第259話:節税すればするほど、お金がなくなる理由 「舘野先生、今年はたくさん利益が出そうなので、節税対策をした方が良いと税理士に言われました。現在、保険商品やオペレーティングリースをすすめられてい…
第246話:節約主義・節税主義の社長が成功しない理由 「舘野先生、ウチの会社は、利益を出すために節約をモットーにしています。どんなことでもできる限りお金は使わないで、自社でやるようにしています。それか…
第238話:会社を潰す節税対策の落とし穴 「舘野先生、おかげ様で今期は業績も好調で、利益もたくさん出そうです。そのことを顧問税理士に相談したら、『以前から欲しがっていた高級外車を購入してはどうですか?…
第233話:お金がない会社が陥る間違った節税対策 「舘野先生、ウチの会社は、事業は順調なのに、お金がゼンゼン残らないんです。売上も毎年増えていっているし、節税対策だって税理士の言う通りにちゃんとやっ…
第220話:間違った節税対策が経営を悪化させる理由 「舘野先生、ウチの先代社長は、『税金を払うぐらいだったら、節税対策しないと…』って、銀行や保険会社がすすめてくる節税商品を次々と購入してきました。…
第208話:節税対策が上手な社長の共通点 「舘野先生、節税対策を顧問税理士に相談したら、保険商品やオペレーティングリースをすすめられました。決算が終わるまで日にちもないですし、どうしようか迷っていま…
第195話:節税対策でお金を残す社長、お金を失う社長 「舘野先生、昨年、社長仲間にすすめられて、ある節税対策をしたんです。でも、そのせいなのかよくわかりませんが、税金が減る以上にお金が減ってしまってい…
第183話:多くの社長が陥る間違った節税対策の落とし穴 「舘野先生、ウチの会社は今期たくさん利益が出そうなので、とにかく節税対策をしなければならないんです。なにかいい方法はないのでしょうか。」とある関…
第166話:社長の間違った節税対策が会社を潰す理由 「舘野先生、昨年は利益が出たので、税理士にすすめられた節税商品をいくつか購入したんです。税理士に『節税をしたら税金が減る』って言われたので、当然お金…
第162話:節税対策で失敗しないために必要なこと 「舘野先生、ウチの顧問税理士があんまり熱心に決算対策用の節税商品をすすめてくるもんだから、ついついその気になって契約したんです。でも、翌年からだんだん…
第150話:節税対策で失敗する社長の共通点 「舘野先生、ウチの会社は、事業は順調なのに、お金がゼンゼン残らないんです。売上も増やして、節税対策もちゃんとしているはずなのに、いつも銀行に頼ってばかりで、…
第139話:後継社長ほど注意が必要な節税対策の罠 「舘野先生、ウチの父は、『節税』と聞くと、何でもかんでも盲目的に飛びついちゃうような人なんですよ。それで会社が良くなっていればいいんですが、現状は逆で…
第127話:お金が残らない会社の間違った節税対策 「舘野先生、ウチの父は『税金を払うぐらいだったら節税だ!』っていって、いろんな商品を『節税対策のためだから』って買ってくるんですよ。そのせいか、資金繰…
第115話:なぜ多くの会社が必要以上に税金を払うのか? 「舘野先生、ウチの顧問税理士は、節税の提案をゼンゼンしてくれないんです。何を言っても『そんなことはダメです』とか『やめておいた方がいい』とか、後…
第103話:間違った節税対策で財務を棄損してしまう社長の特徴 「舘野先生、ウチの父親はとにかく税金を払うことを嫌がります。『税金を払うぐらいだったら、赤字にすればいいんだ!』なんて、平気で言うんですよ…
第95話:理想の財務を手に入れるために必要なこと 「舘野先生、ちょっと聞いて下さいよ。ウチの顧問税理士は、何を相談しても『そんなことはやめたほうがいい』とか『過去に前例がないからわからない』とか、そん…
第91話:お金を残す社長の節税対策の考え方 「舘野先生、先日、社長仲間にすすめられて、ある節税対策をしたんです。でも、そのせいなのかよくわかりませんが、税金が減る以上にお金が減ってしまっている気がする…
第84話:お金を残す社長の考え方 「舘野先生、先日、顧問税理士が会社に来たのですが、何かにつけて『無理に決まっている』とか『そんなことはやめた方がいい』とか否定的な意見ばかり言うんですよ。先代社長時代…
第79話:お金を残す社長の節税対策 「舘野先生、私は税金を払うぐらいだったら、何としてでも節税対策をしなければって、ずっと思っていたんです。でも、節税対策をした後は、いつも資金繰りが苦しくなってしまっ…
第67話:税務対策で失敗しない社長の思考軸 「舘野先生、今だから言えますけど、実はセミナーを受講した日、夜なかなか寝付けなかったんですよ。今までの常識がひっくり返ったというか、私はなんにもわかっていな…
第55話:多くの同族会社が陥る間違った節税対策 「舘野先生、父から『赤字の理由は税金対策のためであって、本当は黒字経営だ』って聞いているのですが、お金が残るどころか年々、資金繰りが苦しくなっていってい…
第51話:なぜ、財務に弱い社長が会社を衰退させるのか? 「舘野先生、顧問税理士から『今期は多額の納税が発生するので節税対策をしましょう』っていわれたんです。なので、今年は念願のクルーザーを購入しようと…
第48話:財務を棄損させてしまう社長の間違った節税対策 「舘野先生、顧問税理士に『今年は税金が沢山発生するから、節税対策をしましょう』って言われました。私も税金は払いたくないんで、保険や車・備品の購入…
第33話:次世代経営者が知っておくべき黒字倒産の罠 「舘野先生、ウチの会社は3月決算なんですけど、先日、税理士に税金の計算をしてもらったら、思っていた以上の税金が出ちゃって困ってるんです。『5月末まで…
第32話:多くの経営者が間違った節税対策をしてしまう理由 「舘野先生、私は自分で言うのもなんだけど、結構、節税対策には詳しい方なんですよ。今年の決算対策も、中古のベンツを買って税金を減らしましたからね…
第24話:多くの同族会社が陥る「ある落とし穴」とは 「舘野先生、うちの先代社長は、利益が出たら税金が少なくなるようにと、一生懸命に節税対策をしてきました。それなのに、いつもお金がないといっているんです…
第21話:税制改正のポイントと次世代中小企業経営者に与える影響 「舘野先生、平成27年度税制改正大綱が今月の14日に閣議決定されましたね。例年のことながら内容が複雑ということもあり、正直、解りにくい部…
第11話:次世代経営者が持っておくべき節税対策の心得 「舘野先生、今年は税金がたくさん発生してしまうみたいなんです。何とかなりませんか?」今年で創業して3年目、創業時に発生した繰越欠損金もあっという間…
第4話:次世代経営者が持つべき3つの仕組み 「お金のことは税理士の先生に任せているから大丈夫・・・」 「会計事務所とは長い付き合いだから、うちのことは何でも知っている・・・」 経営者なら、誰でも一度…